pythonでプログラミングを始めてみたいけど、いろいろダウンロードしたり面倒くさい…
そんなあなたに、Google Colaboratoryの使用をお勧めします!
ColaboratoryはGoogleアカウントがあれば他に何も用意しなくても手軽にプログラミングが可能なサービスです。
この記事ではColaboratoryの使い方から簡単なpythonのコードの実行までを画像付きで説明します!
Contents
想定する読者
この記事はプログラミング経験がない方を対象にしています。
プログラミングの準備って何が必要なのか、プログラミングをとりあえずやってみたい!という方に向けて書いているので、経験のある方には物足りないかと思います。
Colaboratoryとは
ColaboratoryはGoogle DocumentやGoogleSpreadsheetと同様に、Googleが提供しているノートブックです。
ノートブックではpythonを実行することができ、Googleの提供する計算機を使うことができます。
そのため、ご自身で環境を用意せずとも気軽にpythonを書き、実行することができます!
このサイトでも、以下の記事で実行可能なノートブックを配布しています。
関連:ニューラルネットでsin波を学習してみよう【Chainer入門】
関連:ニューラルネットで時系列データを学習しよう【Chainer入門】
今回の記事で紹介するpythonの入門コードもノートブックで配布しており、こちらから見ることができます。
Colaboratoryで始めるPython入門
Colaboratoryにアクセス
Colaboratoryは以下のサイトにアクセスすることで使用できます。
https://colab.research.google.com/notebooks/welcome.ipynb
もし一度もColaboratoryを使ったことがないのであれば、以下のような画面が表示されます。
もし一度でもColaboratoryを使用している場合は、以下のような画面が表示されます。
ここで「キャンセル」を選ぶと上のものと同じ状態になります。
新規ノートブックを作成する
それでは新しいノートブックを作成し、プログラミングを始める準備をしましょう!
画像のように、メニューの「ファイル」から「Python 3の新しいノートブック」を選択してください。
すると、新規タブで以下のようなノートブックが開きます。
さあ、これでプログラミングを始める準備ができました!
Hello World
プログラミングの第一歩といえばHello Worldと聞いたことがあるかもしれません。
今回も最初に書くコードはHello Worldにしましょう。
灰色に囲まれた部分はコードセルと言い、ここにプログラムを書いていきます。
それでは以下のように、コードを書いてみましょう!
そしてコードセルの左側にある△をクリックすると、記述したコードが実行されます。
実際に、以下のように表示されれば成功です!
計算してみよう
それでは今度は簡単な計算を行うコードを書いてみましょう。
先ほどのコードセルの下の部分にマウスポインタを当てると、以下のように「+コード」と出るので、これをクリックしてください。
すると、新たにコードセルが追加されます。
では、新しいコードセルで簡単な計算をしてみましょう。
まずは足し算です。
a=2とb=3はそれぞれ、aとbという文字(変数)に2,3という数字を代入しています。
a,bにはそれぞれ2,3が入っていますので、a+bは2+3の計算を行うことになります。
それではさらにコードセルを追加して、残りの四則演算を記述してみます。
このような結果になります。
ここで、上で使ったa,bという変数を次のコードセルでも使えることに注意してください。
わざわざコードセルごとに変数に代入する必要はありません。
まとめ
この記事ではGoogle Colaboratoryの使い方を、簡単なpythonコードの実行を通してご紹介しました。
Colaboratoryを使えば手軽にプログラミングを試せることが実感できたでしょうか。
今後も「Colaboratoryでpython入門」の記事を更新していきますので是非ご覧ください!